Julia

技術解説

Julia言語の環境構築(Jupyter Notebook)

今回の記事では、WindowsでJulia言語の環境構築を行っていきます。macOSの方は、こちらの動画から環境構築方法を学ぶことができます。 記事の流れは、以下の通りです。 Juliaをダウンロードし、インストールする。Jupyte...
コラム

JuliaCon2021セッション調査報告 -PythonとJuliaの比較-

先日、JuliaCon2021のセッションがYouTube上に一部公開されていました。KaggleでPythonを用いたデータ分析の経験があるので、統計に関するセッションが興味深いと感じました。そこで今回は、Pythonを使用している側から...
コラム

Pythonの将来性とJuliaについて

今回はPythonの将来性について、次の3点を軸に解説したいと思います。Pythonとはどんな言語かPythonの弱点Pythonを取り巻く競合言語加えて、最近Pythonにとって代わる言語といわれているJuliaについても解説したいと思い...
技術解説

Juliaで深層学習 Vol.2

はじめに今回は前回に引き続き、下記の内容を解説します。Juliaによる深層学習モデルの実装JuliaでMNISTを解く・コードの解説JuliaとPythonの学習速度の比較MNISTとはMNISTは、手書き数字の画像を集めたデータセットで、...
技術解説

Juliaで深層学習 Vol.1

はじめにこの記事では2回に渡って、下記の内容を解説します。Google Colab上でJuliaを実行できるように設定し、またGPUを使えるようにするJuliaの機械学習ライブラリFlux.jlに関する解説Flux.jlを用いて深層学習モデ...
コラム

コラム:Julia言語への期待

最近、Julia言語の勉強を始めました。Juliaは、2012年に登場した比較的若い言語で、現時点で2020年11月更新のバージョン1.5.3が最新リリースとなっています。今では、RやPythonとならんで人工知能/機械学習の開発において使...